妙香(mica)です。
最近は睡眠負債になってしまったのか、
ブログを書きながら寝落ちしたり、寝ても寝ても寝たりない感じです。
毎日、夜中や明け方にあんのんに起こされるのが原因なんですが、
可愛い息子なのでついつい許してしまいます。
ちなみに、あんのんは今年の5月で14歳になりました。
人間でいうと菅総理と同い年(72歳)らしいです。
息子なんて言っちゃいましたが、私より年上なんですね!
さて【半沢直樹】を放送していた頃は、
それなりにアクセスがあったこのブログですが、
最近はPVがまた地面スレスレの低空飛行になっています。
その原因はちゃんとわかってますよ。
みんなに注目される記事ではなく、
需要のなさそうな記事をあえて書いているんですから。
唐沢寿明さん主演の【ハラスメントゲーム】は2年前のドラマですし、
放送したのがテレ東だったので、ビッグヒットにはなりませんでした。
でも、私が唐沢寿明さんのファンになったのは、
【ハラスメントゲーム】を見たからなんですよ。
彼が演じた秋津渉の言動は典型的な「昭和のオヤジ」なんですが、
おじさん特有の嫌な感じはまったくなく、
快活でポジティブで頭の切れるところは、まさに私の「理想の男」でした。
その時は「なかなかの好青年だな」という印象しかなく、
有名な「白い巨塔」なども見ていなかったので、
彼の魅力に気づくことができなかったんですよ。
【ハラスメントゲーム】は私の地元にあるスーパーがロケ地だったことや、
主人が仕事でスーパーに納品に行くたびに、面白い話を聞かせてくれるので、
「スーパーが舞台のドラマは絶対はまるだろうな」と思いました。
案の定、バッチリはまってしまったわけですが、
良いドラマというのは、本放送が終わってから見ても、
何度も楽しむことができるものです。
とくに昨今は些細なことで「コンプラが・・・」と騒がれてしまうので、
ハラスメントをテーマにしたドラマは、時代にちゃんとマッチしていると思います。
もし【ハラスメントゲーム】に興味を持たれた方は、
ユーネクストとパラビで全話配信しているので、ぜひご覧になってみてください。
ユーネクストは登録から1ヶ月間無料で、
パラビは2週間無料で見れますよ。
唐沢寿明さんといえば10月9日から「24JAPAN」がはじまりますが、
日本版ジャック・バウアーに会う前に、
私はもう一度、秋津渉の活躍を見たくなったんです。
みんなが支持するメジャーなドラマも良いですが、
マイナーな作品にも名作は存在するので、ウォッチしてみるのも楽しいですよ。
このブログは山の中にある秘境駅のようなものですし、
収益化などはまったく考えていないので、
これからも「わが道を行く」という更新スタイルになると思います。